京つう

コンピューター/IT  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年04月26日

『 いち営業 』の日記【38】

はい。どうも『いち営業』です。
ちょっと、なんやかんやで更新に間が空きましたが・・・

アウトレットタイル販売店!!

激安!アウトレットタイルの販売店!be-tile様がオープン致しました!!
こちらのお店は販売だけでなく、施工もまとめて提供できる一元サービスが一番の魅力です!

玄関を少し変えてみようかな…
お風呂を…
ベランダを…

なんてお考えの方はbe-tile様へお願い致します!
これからジャンジャン新商品もリリース予定ですので、チョロチョロ覗いてみて下さい!  


Posted by アロンジェ 小田 at 21:02Comments(2)

2010年04月12日

『 いち営業 』の日記【37】

はい。どうも『いち営業』です。
はい!Beison(米村工業所様)がオープン致しました!!





めっちゃ格好良くないっすか!?(私の個人的な趣味、ど真ん中です)
米村工業所様はカバンの町、兵庫県豊岡市でカバンの製造・卸・販売を行っている企業様です。

是非、中ページの製品情報をご覧ください!かっこいいカバンが並んでいます!  


Posted by アロンジェ 小田 at 20:42Comments(0)

2010年04月07日

『 いち営業 』の日記【36】

はい。どうも『いち営業』です。




京都市内の堀川警察署前の桜です。
昨日、お客様先に伺った帰りに撮影したわけですが、すでに葉っぱが目につきます。
驚いた…気づいた頃には桜の季節が終りかけてた…

ほんの数秒、春を満喫致しました。  
タグ :京都堀川


Posted by アロンジェ 小田 at 14:29Comments(0)

2010年04月05日

『 いち営業 』の日記【35】

はい。どうも『いち営業』です。
6月のburn.地区予選に向けて、この週末はせっせとダーツを投げてました。
行きつけのダーツバーの常連が私を含め3名通過したので、
お互いのフォームをビデオ撮影し、あーでもないこーでもないと言いつつフォーム改造です。

いい具合に飛び出して、「よし!このフォームで固めよう!」となった矢先…
【ぺっ!】という音と共に右膝に激痛が!!

マンガみたいに「ぐはっ!」と言いつつ倒れこんだ私を見て、友人達は爆笑していたのですが、真剣に痛がる私を見て次第に心配顔に。
普通に歩くことができずに抱えられて店のソファーに寝転がりました。

元々、右膝をひねることによって固定するフォームだったのですが、何かの拍子で痛めちゃったみたいです。
今は普通に歩けますし、仕事に支障はないですが、膝を曲げすぎるとピキッ!という痛みが走ります。
運動不足をこんな所でも披露するとは・・・

26歳男子・・・膝が治ったらダーツより先に体力づくりをしたいと思います。  
タグ :ダーツburn.


Posted by アロンジェ 小田 at 13:35Comments(0)

2010年04月01日

『 いち営業 』の日記【34】

はい。どうも『いち営業』です。
burn.


3月30日の夜20時30分から【burn.】の店舗予選に出場しました。
先日のジャパンソフトダーツトーナメントもそうですが、burn.もソフトダーツの全国大会です。
決勝トーナメントなんかはDVD化されちゃいますからね。

しかし、残念ながら私はお仕事の能力が乏しいので、通常20時30分なんかに帰れるわけないのです。
30日だけは、とりあえず会社を20時15分に退社して、家で試合用のシャツに着替えて、会場行って、到着して15秒後には試合でした。

ウォーミングアップ無しの試合は初めてです。

当然最初は明後日の方向にダーツが飛んでいくわけですが、初戦の対戦相手が震えるほど緊張してたので、助かりました。

上位3名までが店舗予選を抜けて地区予選に進めるのですが、決勝までこぎつけました。2位確定!
もう決勝なんて消化試合みたいなものですから、楽に投げて負けて2位通過です!

決勝より決勝っぽいのが3位決定戦。
通過かどうかがかかった試合はピリピリしてました。
最後まで見たかったんですが、会社に戻らないとだったので、戻ってお仕事してました。

次は6月に地区予選です。
知ってるプレーヤーも多数通過してるらしいので、楽しみです。  


Posted by アロンジェ 小田 at 20:27Comments(2)