京つう

コンピューター/IT  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年05月24日

『 いち営業 』の日記【40】

はい。どうも『いち営業』です。
気づけば1日から更新が滞っていました。
お客様にBlog書いて下さい!って言ってるのに自分がこれではいけませんね。

さて、本日は奈良県の宇陀市に行ってきました。
奈良県、超、霧


いやはや驚いた。
これほど深い霧に初めて遭遇致しました。これ、すぐ前に軽トラ走ってましたからね。
霧って怖いですね。対抗車線の車が突然現れるので、当然、車線分の距離はあっても驚きます。

同行頂いている方が運転して下さったのですが、「死後の世界みたいですね」「いやぁ…ほんと死後の世界っすね」という会話をしてました。  


Posted by アロンジェ 小田 at 20:51Comments(2)

2010年05月01日

『 いち営業 』の日記【39】

はい。どうも『いち営業』です。

ゴールデンウィークですね。
私も午後にカフェオレを飲みながら提案書を・・・
提案書・・・?
ゴールデンウィークって何色?ゴールデンだし金色?美味いのそれ?

さて、月曜に行ってきました!
毎度の福知山ー♪
のどかな福知山ー♪



天気も良くのどかでした。
牛とかいる牧場に提案に行ったんですけど、どうして自分がスーツ着てるのか不思議に思うほどのんびりしてました。

福知山から京都までの電車の中で、雑誌を読んでますと着物を着た上品そうな奥様方が3人乗り込んできました。
早々に前言撤回するのは心苦しいですが、これがものすごくうるさい。
会話が嫌でも耳に入り込みます。

その雑音の中でSEOに有効的なアプリケーションについて熟読していたわけですが、
それ以上に興味深い話をその奥様方が展開し出しました。

拝見する限りでは60歳前後の奥様方がネットショップについて話しているのです。
話があっちこっちしてましたが、要約すると
「セーターが欲しくて探したけど、京都まで出るのは面倒だからネットで探して購入した」
「ポイントがついたから、購入後そのサイトを覗いてみたら、いいバックがあったので購入した」
なんて会話をしてるのです。
お話を盗み聞きする限りでは、お三方ともネットショップ購入経験があるようです。

5年前では考えられないようなことが今、日常的に起こっています。
固定観念を持たずに仕事をしないといけないと痛烈に感じました。  


Posted by アロンジェ 小田 at 14:58Comments(0)