2010年04月01日
『 いち営業 』の日記【34】
はい。どうも『いち営業』です。

3月30日の夜20時30分から【burn.】の店舗予選に出場しました。
先日のジャパンソフトダーツトーナメントもそうですが、burn.もソフトダーツの全国大会です。
決勝トーナメントなんかはDVD化されちゃいますからね。
しかし、残念ながら私はお仕事の能力が乏しいので、通常20時30分なんかに帰れるわけないのです。
30日だけは、とりあえず会社を20時15分に退社して、家で試合用のシャツに着替えて、会場行って、到着して15秒後には試合でした。
ウォーミングアップ無しの試合は初めてです。
当然最初は明後日の方向にダーツが飛んでいくわけですが、初戦の対戦相手が震えるほど緊張してたので、助かりました。
上位3名までが店舗予選を抜けて地区予選に進めるのですが、決勝までこぎつけました。2位確定!
もう決勝なんて消化試合みたいなものですから、楽に投げて負けて2位通過です!
決勝より決勝っぽいのが3位決定戦。
通過かどうかがかかった試合はピリピリしてました。
最後まで見たかったんですが、会社に戻らないとだったので、戻ってお仕事してました。
次は6月に地区予選です。
知ってるプレーヤーも多数通過してるらしいので、楽しみです。

3月30日の夜20時30分から【burn.】の店舗予選に出場しました。
先日のジャパンソフトダーツトーナメントもそうですが、burn.もソフトダーツの全国大会です。
決勝トーナメントなんかはDVD化されちゃいますからね。
しかし、残念ながら私はお仕事の能力が乏しいので、通常20時30分なんかに帰れるわけないのです。
30日だけは、とりあえず会社を20時15分に退社して、家で試合用のシャツに着替えて、会場行って、到着して15秒後には試合でした。
ウォーミングアップ無しの試合は初めてです。
当然最初は明後日の方向にダーツが飛んでいくわけですが、初戦の対戦相手が震えるほど緊張してたので、助かりました。
上位3名までが店舗予選を抜けて地区予選に進めるのですが、決勝までこぎつけました。2位確定!
もう決勝なんて消化試合みたいなものですから、楽に投げて負けて2位通過です!
決勝より決勝っぽいのが3位決定戦。
通過かどうかがかかった試合はピリピリしてました。
最後まで見たかったんですが、会社に戻らないとだったので、戻ってお仕事してました。
次は6月に地区予選です。
知ってるプレーヤーも多数通過してるらしいので、楽しみです。
Posted by アロンジェ 小田 at 20:27│Comments(2)
この記事へのコメント
おぬし、なかなかやりますなぁ!
仕事で培った集中力の賜物でしょうか。
ダーツで培った集中力・・・?
仕事で培った集中力の賜物でしょうか。
ダーツで培った集中力・・・?
Posted by (光)塾長 at 2010年04月05日 12:49
バタバタだったので、まったく緊張しなかったというのが一番の勝因かと(笑
集中力は…うーん…
空手っすかね。集中しないと痛いので…
集中力は…うーん…
空手っすかね。集中しないと痛いので…
Posted by いち営業 at 2010年04月05日 14:03